豪雨による浸水に備えて
間もなく梅雨がやってきます。昔の梅雨はしとしと長雨が続くというイメージでしたが、近年の梅雨はゲリラ豪雨に変わってきました。一気に大量の雨が降り排水が追い付かず、道路の冠水や家屋の浸水が予想されます。都内で大雨が降るとニュースの中継で新宿駅が映されるのを思い出されるのではないでしょうか。
今のうちにハザードマップで、冠水・浸水しやすい地域を改めて確認しておきましょう。 やはり川の近くは浸水しやすいので特に注意が必要です。4月に「新宿の桜 川沿いライトアップ」の記事でも書いた通り、新宿区区内だと神田川や妙正寺川などは特に危険になりますので、近隣にお住まいの方はお気を付けください。すぐに非難するには鉄筋コンクリートなどの高いビルやマンションなどの上層階へ垂直避難するのが早いでしょう。家の中でする対策は、シャッターや雨戸を閉める、土嚢を積んで水を堰き止めるなどが有効だと思われます。ホームセンターなどで吸水機能のある土嚢が売っていたりしますが、すぐにできる方法としては、強度のあるポリ袋に水を入れた水嚢が簡単です。安くすぐに作れて、中が水なので形が柔軟に変わってくれるのが良いですね。
あまり多くはないですが床上浸水した場合、後片付けが大変ですね。ただ保険申請をするために、片付けの前に写真を撮ることを忘れないようにしましょう。
床下浸水は水が引けば生活はすぐに元通りになると思いますが、そちらも注意が必要です。 水が少しでも残っていると、基礎がカビたり弱くなったりすることがありますので、賃貸でしたら管理会社(貸主)へ、持ち家だったら一度業者に確認してみるのをお勧めします。また、こちらも写真を撮るのを忘れないようにしましょう。
避難先を決めておくことなど、今のうちに対策をして梅雨時期を無事に過ごしたいですね。
当社対応可能エリア
新宿区、千代田区、中央区、港区、文京区、台東区 、墨田区 、江東区 、品川区 、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区 、北区 、荒川区 、板橋区、練馬区 、足立区、葛飾区、江戸川区
当社サービス
売却、相続、マンション、土地、空き家、離婚、買取、新宿不動産売却
新宿 不動産売却相談窓口
住所:東京都新宿区南元町19
信濃町外苑ビル3階
電話番号:03-5361-7622
NEW
-
2025.04.17
-
2025.04.16不動産売却の「仲介」...不動産を売る方法には、大きく分けて「仲介」と「...
-
2025.04.10どんな不動産会社を選...家を売ったり買ったりするのって、人生の中でも大...
-
2025.04.09不動産査定って何?査...不動産を売ろうと考えたとき、まず気になるのが「...
-
2025.04.03不動産売却にかかる期...不動産を売却する際、どのくらいの期間がかかるの...
-
2025.04.01不動産売却の流れをわ...不動産を売却する際には、全体の流れをしっかり把...
-
2025.03.31初めての不動産売却!...不動産を売るのが初めての方にとって、「何から始...
-
2025.03.26新築物件VS中古物件、...家を購入するとき、内見はとても重要なステップで...