サル
ここ数日、23区内でサルが出没して怖いとニュースで報じられています。もし遭遇してしまったら、目を合わせずに静かに離れるというのが被害に合わないポイントだそうです。
そのニュースで思い出したのですが、昔、普通のアパートの1階でサルを飼っているのを見たことがあります。吉祥寺辺りだったような気がしますが、住宅街の路地を歩いていたら、アパートの1階ベランダにサルが飼われているところに遭遇しました。アパートの柵越しにサルがいるのです。 2~3mのリードに繋がれていてちょこちょこ動き回っていました。顔はニホンザルに似ていましたが、頭が丸くちょっと小さめのサルで何の種類かは分かりません。見た目はかわいいのですが、飼い主以外は触れないような怖さを感じた記憶があります。
今思えば貸主さんはよくOKしたなと思います。ペット不可のところが多いですし、犬は良いけど、猫はダメというところもあるぐらいです。猫は上部などいろいろなところを動き回るので、汚れや臭いが付く範囲が広く、クリーニングに手間がかかることと、経年劣化への影響を考えてのことだと思われます。
もう無理ですが、その貸主さんはどうしてOKしたのか聞いてみたいですね。生きていると面白いことが起こるなぁーという1つの出来事でした。
当社対応可能エリア
新宿区、千代田区、中央区、港区、文京区、台東区 、墨田区 、江東区 、品川区 、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区 、北区 、荒川区 、板橋区、練馬区 、足立区、葛飾区、江戸川区
当社サービス
売却、相続、マンション、土地、空き家、離婚、買取、新宿不動産売却
新宿 不動産売却相談窓口
住所:東京都新宿区南元町19
信濃町外苑ビル3階
電話番号:03-5361-7622
NEW
-
2025.07.11
-
2025.07.08自然と暮らす贅沢、手...近年、「セカンドハウス」という言葉が再び注目を...
-
2025.06.17放置厳禁!エアコンの...暑い季節になると大活躍するエアコンですが、ふと...
-
2025.06.11初心者必見!「代金は...不動産を売るとき、「契約が終わったらすぐにお金...
-
2025.06.04不動産を売ったあと、...不動産を売却した後、「確定申告はしなきゃいけな...
-
2025.05.30まだローンが残ってる...住宅を売りたいと考えたとき、「まだローンが残っ...
-
2025.05.29不動産売却時の契約書...不動産を売却するとき、「やっと買い手が決まった...
-
2025.05.26【初めての不動産売却...初めて不動産を売却する方にとって、気になるのが...