中古物件のリフォーム、必要?不要?見極めポイントをチェック!
中古物件を購入するとき、リフォームが必要かどうか…悩みますよね?
「このまま住める?」「直したらピカピカになる?」と、期待と不安が入り混じるもの。
そこで今回は、リフォームの必要性を見極めるポイントをチェックしていきましょう!
① まずは“お家の健康診断”をしよう!
物件の第一印象も大事ですが、表面だけではわからない部分も多いもの。
以下のチェックポイントを押さえておくと、リフォームの必要性が見えてきます。
✅ 床のきしみや傾き → もし歩くたびに「ギシッ…」と音がするなら、床の補修が必要かも。ビー玉を床に置いて転がるなら要注意!
✅ 水回りの状態 → キッチンや浴室のカビ、サビ、排水の流れをチェック。古い配管だと交換が必要になることも。
✅ 壁や天井のシミ → 雨漏りの跡やカビがあると、内部の修繕が必要な可能性アリ!
✅ 電気設備の古さ → 昭和感漂うコンセントやブレーカーは、使い勝手の悪さだけでなく、安全面でも見直したいポイント。
② リフォームの「必要」と「希望」を分けよう
「この家、もっとオシャレにしたい!」という気持ち、わかります。
でもリフォームには「必要な工事」と「希望の工事」があります。
必要なリフォーム → 給排水管や屋根、外壁など、放置すると生活に支障をきたすもの。
希望のリフォーム → 間取り変更や設備のグレードアップなど、快適さやデザイン性を向上させるもの。
この線引きをすることで、リフォーム費用の優先順位が明確になりますよ!
③ リフォーム費用もシミュレーション!
「安く買ってリフォームしたら新築みたいになるかも?」と考えがちですが、リフォーム費用も意外とかかります。
大まかな目安は…
💰 水回り全交換 → 100万~300万円
💰 壁紙&床の張替え → 50万~150万円
💰 断熱リフォーム → 50万~200万円
当社対応可能エリア
新宿区、千代田区、中央区、港区、文京区、台東区 、墨田区 、江東区 、品川区 、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区 、北区 、荒川区 、板橋区、練馬区 、足立区、葛飾区、江戸川区
当社サービス
売却、相続、マンション、土地、空き家、離婚、買取、新宿不動産売却
新宿 不動産売却相談窓口
住所:東京都新宿区南元町19
信濃町外苑ビル3階
電話番号:03-5361-7622
NEW
-
2025.04.17
-
2025.04.16不動産売却の「仲介」...不動産を売る方法には、大きく分けて「仲介」と「...
-
2025.04.10どんな不動産会社を選...家を売ったり買ったりするのって、人生の中でも大...
-
2025.04.09不動産査定って何?査...不動産を売ろうと考えたとき、まず気になるのが「...
-
2025.04.03不動産売却にかかる期...不動産を売却する際、どのくらいの期間がかかるの...
-
2025.04.01不動産売却の流れをわ...不動産を売却する際には、全体の流れをしっかり把...
-
2025.03.31初めての不動産売却!...不動産を売るのが初めての方にとって、「何から始...
-
2025.03.26新築物件VS中古物件、...家を購入するとき、内見はとても重要なステップで...