初心者必見!「代金はいつ受け取る?」「鍵はいつ渡す?」不動産引き渡しの基本

query_builder 2025/06/11
不動産売却 不動産全般
ブログ画像

不動産を売るとき、「契約が終わったらすぐにお金が入ってくるの?」「鍵はいつ渡せばいいの?」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか?

この記事では、不動産売却における代金の受け取りから引き渡しまでの流れを、初心者の方にもわかりやすく解説します。


まず、買主との「売買契約」が成立すると、最初に「手付金(てつけきん)」というお金を受け取ります。

これは売買価格の一部で、通常は5〜10%ほど。

これで契約が正式に成立します。

その後、契約時に取り決めた日までに、売主・買主・金融機関・司法書士などが集まり、「決済(けっさい)と引き渡し」を同じ日に行います。

この決済の場では、買主が残りの代金(残代金)を支払い、売主がその代金を受け取ります。


買主が住宅ローンを使う場合は、そのローンが銀行から実行されるのもこのタイミングです。

代金の入金を確認したら、売主は鍵や関係書類を買主に渡します。

そして司法書士が、物件の名義を買主に変更する「所有権移転登記」を行います。

もし売主に住宅ローンが残っていれば、このときに残債を一括返済し、「抵当権(ていとうけん)」を外す手続きも同時に行います。


この一連の流れが完了すると、物件の引き渡しが正式に終わり、不動産の売却が完了します。

あとは確定申告など、税金の手続きを忘れずに行いましょう。

難しそうに見えるかもしれませんが、不動産会社や司法書士がしっかりサポートしてくれるので、事前に流れを理解しておけば安心です。

初めての方こそ、信頼できる専門家に相談しながら進めていきましょう!



当社対応可能エリア
新宿区、千代田区、中央区、港区、文京区、台東区 、墨田区 、江東区 、品川区 、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区 、北区 、荒川区 、板橋区、練馬区 、足立区、葛飾区、江戸川区

当社サービス
売却、相続、マンション、土地、空き家、離婚、買取、新宿不動産売却

----------------------------------------------------------------------

新宿 不動産売却相談窓口

住所:東京都新宿区南元町19

信濃町外苑ビル3階

電話番号:03-5361-7622

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG